賞与が入ったので両親にご馳走でもしようかなと、ちょっとした海外旅行気分に浸れるこちらに旦那さんと招待しました。
※参考までに、前回のレビューはこちら。
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-423.html』
“バルバッコア(BARBACOA)”はブラジル・サンパウロで1990年にオープンし、ブラジルで圧倒的な人気を誇る有名シュラスコ料理店なのだそう。
日本では東京と大阪に店舗があり、こちら心斎橋店はサンパウロ本店の雰囲気をそのまま再現しているのだそうです。
ラテンの音楽が流れ、実際にサンパウロから来たスタッフさんもいらっしゃるそうです。
かといってものすごくカジュアルというわけでも無く、落ち着いていてお洒落なインテリア。
60歳目前の両親も、気に入ってくれたみたいです。
今回も、シュラスコ・コースに飲み放題をつけたものでお願いしました。
期間限定で開催されていた、ワイン、アルコール、ソフトドリンクとドリンク類なんでも選べて¥2,500という飲み放題をお願いしました。
限定されない飲み放題って贅沢う!!
システムについて、詳しくは前回のレビューで書いたので割愛しますが、簡単にいうとサラダバー+お肉のテーブルビュッフェといったスタイルになります。
お肉は怒涛のように回ってきてくれて、種類豊富。
もちろん好みのものとそうじゃないものがありますが、まだ食べていないものなのか食べたものなのか、好みのものなのかどうなのか…
分からくなってきます。
スタッフさんが何を持ってきてくれたのか毎回説明してくれるのですが、言葉で覚えられないので塊肉の質感で見極めてました(苦笑)
おっと、これって前回から学習がありませんね…
テーブルに置いてあるお肉のメニューを見てふと思ったのは、回ってくるお肉にばらつきがあるのではということ。
「これ、来てないよねえ??」
というお肉が、120分の中にいくつかあったように思えます。
日によって、回ってないものもあるのでしょうか。
とはいえ、スタートから60分弱でおなかいっぱい。
旦那さんとふたりで、
「シュラスコ食べるぞ~!!」
と前の週から気合入れてましたが、思ったほどは食べれず。
60前の両親も、喜んでくれてはいたものの、比較的早めにギブアップでした。
よくよく見れば、お客さんは若い人(20~30代中盤くらい??)が多かったですね。



来店時ちょっとしたトラブルがありました。
数週間前からソファ席を予約していたのですが、何故か当日は予約が通っていないという状況に。
なんとか席は確保してもらったものの、普通のテーブル席になってしまい、せっかくのイベントなのにがっかり。。。
序盤はむくれてしまいましたが、その後のスタッフさんの気遣いがしっかりしていて、ご機嫌でお店を後にすることが出来ました。
ほんと、お料理、雰囲気、サービス、何をとっても満足度高いですよ。
ひとつ希望が通るなら、飲み放題のお値段がちょ~っと高いかな。
前回からの課題、ランチシュラスコにも近々訪れたいものです。

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:バイキング | 心斎橋駅、長堀橋駅、四ツ橋駅
- ☞ 関連記事
-
-
- ★3.5【炭火串焼き 艶家】大阪市長堀橋 ディナー/中華料理/串焼き/google+
- 2012年09月25日
-
- ホテル日航大阪【カフェレストラン セリーナ 】で朝食バイキング│料理の種類はほどほど
- 2012年09月10日
-
- ★3.5【李家風餃子房】大阪市西心斎橋 ランチ/中華料理/餃子/点心/共同購入クーポン
- 2012年08月31日
-