横浜家系ラーメン一新家アメ村で味玉ラーメン800円

大阪『横浜家系ラーメン 一新家 アメ村』をミシュランごっこ(=採点)。

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (4)


前置きから。


息子(7歳)とお出かけして、昼めし食いましてん。

したら口に合わんかったらしくて、一口食べて箸置きよりましてん。

店出てから、口聞いてくれなくなりましてん。


どどど、どうしよう。


初デートで彼女の機嫌損ねちゃった男子高生の心境です。



「ハラヘリぱないんだけど。餓死したらお母さんのせいだから。」


えー


好きなもん食ってええから店入り直そうよー言うたら、指名されたのがこちら『横浜家系ラーメン一新家 アメ村』でした。

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (5)

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (6)

前情報なし。


中途半端な時間でお客さん不在でしたが、気持ちの良いお出迎え。

清潔感たっぷり。
時間が空くとお店の方は一生懸命クレンリネスに励まれます。

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (9)

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (11)

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (12)

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (1)

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (10)

悪くないんじゃない?
ラーメンは家系だそうです。

オーダーは食券制。

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (8)

ラーメン700円
セットもの 1,000円
あとはトッピングに応じてのプラスアルファ。

お子様ラーメン(300円 安っ)があったものの、勧められる空気じゃありませんで。
息子、味玉ラーメン800円をオーダーです。

麺の太さと硬さ、スープの濃さ、油の量と尋ねられました。
子供が食べるのですべてノーマルで、麺は細麺で。

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (13)

いただきましょう。


横浜家系ラーメン 一新家 アメ村のラーメンを食べてみた感想をば。

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (17)


飛び込み、正解。


雰囲気のいいラーメン屋さんだなー思いましたが、ラーメンも好みのやつで。
結論から言うと、息子の機嫌も直りました。

お母んは残された2割の試食程度ですが、感想をば。
ちなみに食ブロガー自称してるもののラーメンはあんま食べない人なため、ななめ読みでお願いしたいです。

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (14)

家系ラーメンの特徴って、こういったものかと記憶してまして。

・濃厚な豚骨醤油ベースのスープ
・太いストレート麺
・トッピングはのり、チャーシュー、ホウレンソウ、白ネギ

ググったら合ってました。

一新家のトッピングはチャーシュー1枚、味卵は鶏卵とうずら玉子の2個組み、ほうれん草、のりが3枚。
息子が食べないから逆にありがたかったですが、白ネギは乗ってませんでした。

スープは濃ゆい豚骨なのに、さらりとしたテクスチャ。
米ぶちこんで煮込んでチーズ入れてリゾットにして余すことなく食べきりたくなるやつです。

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (191)

家系のスープの特徴から、醤油も入ってると思います。中毒性高い。

麺は気持ちウェーブのかかった形状。でもストレートなのかと思います。
今回は細麺オーダーでしたが、一般的なのより太いくらい。

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (18)

太麺注文したら、うどんでも出たのじゃなかろうか。
スープとの絡みが良きです。

チャーシューは分厚いやつ。
口に入らなかったのですが、箸でつまむとほろりくずれそうなくらい柔らかいお肉です。

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (16)

味見したいと言い出せない状況だったため、単品注文して食べようかと思うほど魅力的に映りました。←単品ありませんでした

味玉が、鶏卵とうずら玉子の2個組みって面白いですよね。
感想を尋ねたところ「普通にうまい」ておっしゃってました。

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (15)

ただ食べ慣れないものを口にしないタイプの息子が、うずらの卵(食卓に出したことが無い)まで食べただけに味付けは良好だったのではと想像。

海苔は味のりでした。
一新家オリジナルの仕様なのか、家系の特徴なのかは不明です。

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (13)

この濃ゆいスープに味海苔って、基本的に「ライスとのセットにしようね」てやつかなー
思ってたら、壁にライス推しが伝わる掲示がされてました。

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (12)2

キューちゃん、おろしにんにく、刻み生姜、黒コショウ、玉ねぎ、豆板醤、酢、ゴマ、ラー油 等々が無料提供いただけるそうで。
ラーメンのカスタマイズ用とは思いますが、15時まではライスが食べ放題てどこかに書いてあった気が。
ライスカスタマイズにも併用すれば、めちゃハラパンになれそうです。

よかった、横浜家系ラーメン一新家。

味にうるさく胃袋の小さいうちの息子が大人量の8割を食べたってすごいことなのです。
息子の口に合うラーメン屋が見つかってよかった。

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (23)

何より息子とゴキゲンに帰れてよかった。


このブログつづりながら調べたところ、『横浜家系ラーメン一新家』はトラオム㈱て会社が展開する家系ラーメンブランドだそうで。
鳥貴族、肉汁餃子と190円レモンサワーのしんちゃん、なんかと同グループみたいですね。

横浜家系ラーメン一新家 アメ村 (24)


大阪ではアメ村、桜川、別所(松原市)の3店舗みたい。
奈良への店舗展開も願っちゃう『横浜家系ラーメン一新家』。
生駒でよろしくお願いします。


横浜家系ラーメン一新家 アメ村
だっちん。総合評価:★4

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4

  ○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4


横浜家系ラーメン一新家 アメ村


関連ランキング:ラーメン | 四ツ橋駅心斎橋駅西大橋駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク

(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)