カレー屋巡りをはじめたわたくし。
この10月から勤め先・西天満がカレー屋のOPENラッシュということで、スパイス師匠とゆるく大騒ぎ中です。
2軒目は『idemasu=イデマツ』。
天五のイデマツがついに完全独立!
昼はカレー、夜はフレンチのお店。
10/8オープン予定
てスパイス師匠からご教示いただいていたお店です。
前店舗での、食べログ評価も良好△
概要いろいろ、食べログからの引用で載せておきます。
交通手段
【地下鉄谷町線・堺筋線】南森町駅 出口1から徒歩7分
【地下鉄谷町線】東梅田駅より徒歩8分
【JR東西線】北新地駅より徒歩10分
職場(西天満)からグーグルマップセットして鼻歌ふんふんで向かったのですが、忠告。
「必ず正確な住所を確認してから行きましょう」
マップで「西天満 イデマツ」て検索すると、結構とんでもないとこ連れて行かれます。
昼間からいかがわしいあたりを歩きたくない方は、まじで。
食べログの住所からマップに飛ぶのがよいです。もうほんと。泣きそうになったから。
そんなイデマツは、昼はスパイスカレー、夜はフレンチのレストランってことで。
ぱっと見は今どきのイタリアン?フレンチ?モダンスパニッシュ?な外観です。
営業時間・定休日
営業時間
Lunch(カレーのみ)..11:30~13:30(L.O)
Diner(コースのみ)...18:00~(最終入店20:00)
※ランチは平日のみ。土、祝は基本的にランチはありませんが、臨時営業の場合はSNSにて告知します。
※ディナーは予約制のコースのみ
定休日
日曜日(土、祝は臨時休業あります)
なかも、イメージくずさず。
木のぬくもりたっぷりに、機能的でスタイリッシュな設え。
席数 10席
(カウンター6席、テーブル4席)
とのことです。
シェフがワンオペで切り盛り。
カウンター席てば、シェフの調理がガン見できるほどオープン。
そして距離がめちゃ近いの。
イケメンなんで、BBAは得した気分になれるほど。
イデマツのランチメニューはシンプルです。
【マゼメシ】
粗挽きラムキーマ マゼメシ 1,000円
【野菜カレー】
香味野菜の豆乳ミネストラカレー 950円
クミンとトマトのブラウンカレー 950円
野菜2種あいがけカレー 1,000円
【トッピング】
ハンガリー産鴨胸肉のロースト 900円
「idematsu一番人気」と掲げられた粗挽きラムキーママゼメシでお願いしました。
前店舗では曜日限定で提供していたものを、ファンのラブコールに応えてレギュラー化されたそうです。
鴨胸肉のローストも載せてもらいました。
かわゆいワンプレート。
たっぷりのお肉、お野菜。
彩が良いですね。
ライスとしっかり混ぜて食べてくださいねーて、シェフ。
ビビンバのごとく?そうそう、それですって会話を交えながら。
スパイシーさはほどよい感じ。
ココイチ10辛クリアしてる自分的には、ホットさはほぼ皆無でした
辛さと痛みを感じにくい特異体質なので、参考にはあんましないでください。
~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
ココイチ10辛カレーを食べてみよう!【実践編:CoCo壱番屋 北区西天満四丁目店にて】
粗挽きラムの食感が非常によき。
ほとんど臭みはなくて、たまに香りをふっと楽しめるくらい。
夜のフレンチはジビエが自慢なだけに、羊肉の扱いにも長けていらっしゃるのではと。
ジビエのおいしさをもっと広めたいんですよねーてことも話してくださいました。
だからこそ、あえての、「粗挽きラムキーマ」マゼメシなのじゃないかしら。
イデマツオリジナルのブレンド茶で炊いたお米なんですって。
このライスとカレーの合わせ技…唯一無二の「イデマツのスパイスカレー」ですね。
ハンガリー産鴨胸肉のローストは、夜イデマツを検討されている方は是非。
ディナータイム用の贅沢な一品をランチタイムで試せちゃいます。
厚切りカットで、ぎゅむぎゅむした食感にしっとりした舌触り。
インスタを拝見したところOPENすぐはラムペルシエの提供だったので、トッピングは時折変更されるのかも知れません。
楽しませてもらいました、イデマツの粗挽きラムキーマ マゼメシ。
ワンプレートカレーに1,000円の支払いは正直・割高感がありましたが、食べたら納得。
これだけのこだわりが詰まってるなら、適正価格です。
「ジビエのイデマツ」を楽しめた粗挽きラムキーマ マゼメシなわけですが、その対極にある野菜カレーも気になりますね。
野菜の本領発揮度が半端ないカレー、と評判です。←インスタとかで
最後余談になりますが、イデマツはお料理に加えてシェフの人柄が素晴らしい。
お客が自分だけの時間だったのでお話させてもらってたのですが、スマートながらも気遣いある対応。
カレー巡っててこんな出来た方に出合えるとは思ってませんでした。
通いたくなります。
「イデマツ(idematsu) ランチ ラムキーママゼメシ(大阪・西天満)」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:5 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:4
関連ランキング:ビストロ | 南森町駅、東梅田駅、なにわ橋駅
- ☞ 関連記事
-
-
- ナーガカリー ランチ【大阪市南森町】ミシュランごっこ。調査結果☆☆☆
- 2020年12月03日
-
- ガネーシュN 大阪天満宮店 ランチ【大阪市南森町】ミシュランごっこ。調査結果☆☆
- 2020年11月25日
-
- 居酒屋春 ランチ【大阪市西天満】ミシュランごっこ。調査結果 だ。
- 2020年11月19日
-
- ザ・モチベーションショップ ランチ【大阪市西天満】 ミシュランごっこ。調査結果☆☆
- 2020年11月13日
-
- (今ここ) イデマツ(idematsu)でランチ@西天満:ラムキーママゼメシを食べてみました
- 2020年11月05日
-
- なにわ翁で十割蕎麦@西天満:大阪ミシュラン☆ビブグルマンに納得!
- 2020年11月03日
-
- エリックサウス西天満店でランチ:カレープレート4種 1,242円(税込)
- 2020年10月30日
-
- 森元で日替わりあいがけ再び@西天満:野菜ゴロゴロポークキーマ×ブラックペッパーチキン
- 2020年10月26日
-
- あいまいカレーで自己責任×魔女×小悪魔 トリプル@大阪・南森町
- 2020年10月20日
-