心たけでランチ@西天満・老松通り:上ヒレかつ&エビフライランチ1,200円

大阪・西天満『心たけ』のランチをミシュランごっこ(=採点)。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (15)

ランチ激戦区・西天満に勤めながらお休み中の食べ歩き。
を、たまに再開。

~以下、2020年の南森町・西天満あたりランチ口コミです~
2020年6月  心たけでランチ@西天満・老松通り:上ヒレかつ&エビフライランチ1,200円
2020年6月  らーめん颯人でしょうゆラーメン@大阪・南森町
2020年6月  マツナミでオムライスランチ@南森町│わさびと食べるデミグラスソース
2020年5月  森元のカレーが人生最高コスパだった件@西天満:レギュラーカレービーフ&チキンあいがけ 950円
2020年5月 ブラッスリー舵【生ウニと青さの半熟キッシュ】が脳天直撃に旨い件@西天満
2020年4月 いまとむかしでランチ@大阪・西天満:洋食ランチ1,100円 ローストポークキャベツのプレゼ添え
2020年3月 キッチンコトコトでランチ@大阪・西天満:洋食ランチ1,100円 ローストポークキャベツのプレゼ添え
2020年3月 ブラッスリー舵でパスタランチ@西天満:坂越カキと菜花のオイルソース M 1,000円
2020年3月 マツナミで週替わりランチ@南森町│チキンとラタトゥイユのトマト煮 1,000円
2020年2月
百歳でランチ@南森町:海鮮ちらし定食1半 1,500円
2020年2月
エクウスのランチ2回目@西天満:豚ミンチとピーマンのオイルソースパスタ900円
2020年1月
定食酒場食堂大阪4号店ゆくるでランチ@大阪・西天満:日替わり定食601円(税別)
2020年1月
ブラッスリー舵でランチ@西天満│日替わり:朝びき鶏ムネ肉のレアステーキ 900円


前々から気になってたレストランがあったんです。
老松通りにある『心たけ(=ココロタケ)』さん。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (11)

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (12)

ぱっと見ホテルな外観に、肉尽くしの掲示。
 
どうなんかなー思ってたら、知人のレストランオーナーさんからトンカツ定食を推薦されまして。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (16)

行きました。

宿泊施設にはなってなく、ハコの広いレストランみたいです。
食べログ情報では、全100席(最大宴会人数45名、完全個室8部屋、半個室3部屋)とのこと。
この日はカウンターでのお食事です。

心たけのランチメニューは、目当てのトンカツ以外にしゃぶしゃぶ、牛すき、ステーキといろいろお肉を楽める内容。海鮮丼もありました。


ココロタケ KoKoRotake 老松通り (13)-2

値段は1,000円~と雰囲気のわりにお手頃です。

トンカツ定食と決めて来たものの、こんなん見たら心が揺らいじゃう。
黒毛和牛ヒレステーキランチ(100g)てば37%OFF(๑º ロ º๑)♡

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (21)2

ぐっと堪えて、上ヒレかつ&エビフライランチを注文。カツ2個×エビ2個で1,200円(税込)です。
サラダ、ごはん、汁物、漬物の付くセットランチ。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (19)

+350円でミニ海鮮丼付きにできるそうでして。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (20)

そちらで。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (30)

なかなか圧巻のボリュームです。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (25)


ココロタケ KoKoRotake 老松通り (2)

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (6)

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (4)

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (26)

すごいんがね。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (31)2

ライスも出た。


心たけのランチを食べてみた感想をば。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (1)2




惜しみない。


1,550円でこれはー…

お値打ち!

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (7)2

ヒレカツはギュッと身が詰まった肉質。
なのに歯触りは柔らかくて、お肉の味も濃ゆくて。
脂っぽくないのでいくらでもいけそうなお肉です。
さすが「上ヒレ」カツ!

入ってすぐにこのような子たちが置かれていたのですが、期待通りのお肉でした。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (10)

でも、より気に入ったのはエビフライのほうで。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (1-2)

おっと思うほど歯ごたえの良いエビフライです。
こちらも身が締まっていて、ぷりっとしてるのに強く押し返す弾力。
良い海老、使ってる。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (5-2)

合わしてる衣も秀逸で。
厚めですがザクザクバリバリ安っぽい食感でなく、ほろりとほどける繊細な口当たりです。
トンカツのついででなく、わざわざこれ食べに来ても良いってくらいの海老フライ。

1,200円の定食でこの素材使ってるなら、お得感あるなーて。
そのほか、惜しみない点が多くて心たけさん。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (28)

多くない?

カツ用のソースの胡麻、多くない?


ココロタケ KoKoRotake 老松通り (9)

胡麻が多すぎて衣にくっつかないくらい、相当な量。
セルフで入れたわけでなく、デフォルトでこの胡麻です。

タルタルも、妙に玉ねぎごろっごろ。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (8)

汁物が赤出汁の味噌汁ーとかでなく、粕汁なんがまた贅沢。
具は豚小間、角切り大根、青ネギで。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (4)

ごろっごろ。
小皿に出してお見せしたかったくらいです。

サラダも大振りカットで具沢山。
葉っぱに、トマト、セロリ。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (25)

海鮮丼も、350円で付くにしてはなかなか内容。
海老から想像できたくらい、ネタの鮮度も良いしね。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (23)

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (24)

刻みワサビもたっぷり添えてくれてるし。

惜しみない、惜しみない。
で最後に惜しみなさの仕上げ。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (31)2

ライスも出る。

「ランチメニューに+350円で海鮮丼をお付けできます」て書いてましたが、ライスとチェンジされるものと思いません?

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (20)

最初、間違えて出さはったんかな思って。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (31)2


「あ、えー、海鮮丼ありますけど?」

「あ、えー?食べれません??」


みたいな。


てわけで、惜しみない素材とボリュームで腹パンにしてくれた老松通り・心たけのランチ。

ヒレカツは美味しかったけど、それ以上にお得感、あとエビフライの秀逸さが印象に残ったレストランでした。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (17)

ちなみに神戸ビーフ指定登録店でもあったようで。
次はステーキ食べよう、絶対。

ココロタケ KoKoRotake 老松通り (21)2

フェアは継続してくれないものでしょうか。


心たけ(ココロタケ) ランチ 西天満・老松通り
だっちん。総合評価:★4

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:4

  ○サービス
■出る速さ:3 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4

 ○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:4


KoKoRotake 老松通り


関連ランキング:ステーキ | 北新地駅大江橋駅東梅田駅




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク

(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)