アルションのシュークリームを食べてみました@近鉄生駒店

『アルション 近鉄生駒店』のシュークリームをミシュランごっこ(=採点)。

アルションシュークリーム 202008 (1)

大阪からの帰り、家におみやげ買って帰ろかなて。

電車の乗り換え待ちで生駒の近鉄百貨店入る・いつもの流れ。
「モロゾフでチーズケーキ」が定番なのですが(費用対効果高い)、家の人たちが飽きて来た感あり。

モロゾフ ミニタルト (13)

~以下、ミシュランごっこ。内の関連口コミです~
2019年12月 モロゾフのミニケーキは殿堂入りのお土産@Morozoff近鉄百貨店生駒



近鉄さん、ビアードパパとか入れてくれんかねー思ってたら、もりもりシュークリームに遭遇です。

アルションシュークリーム 202008 (3)

ここにしましょう。

奈良・大阪(神戸にも1店)に複数店舗展開してる人気店『アルション』のです。

アルションシュークリーム 202008 (2)2

『アルション生駒店』て、過去記事検索してみたらブログに載せてなかった。
アルションの公式HPのテキストをお借りして、概要をざっと。

アルションシュークリーム 202008 追加

※画像クリックで、アルション近鉄生駒店の公式HPに移動します

~近鉄の「生駒」駅を降りてすぐ「近鉄百貨店 生駒店」の2階にある「アルション 近鉄生駒店」。
ブーランジェリー東生駒本店の焼きたてパンや大阪のアトリエ・アルションで作られるこだわりのケーキやマカロンをお買い求めいただくことができます。
そのほかにはフランス・ジョルジュ・キャノン社の香りの紅茶やご進物にぴったりの焼き菓子、パンのある食卓をより豊かにするためのドレッシングやハム・ソーセージなども。

ブティックの奥にはイートインスペースを設けており、店内でお買い上げいただいたパンやお菓子を召し上がりいただけます。お買い物のあいまに、待ち合わせの際にほっとひといき。
近くて便利なアルション近鉄生駒店、どうぞお気軽にお立ち寄りください。~


ここからは、だっちん。の写真でお届けします。

アルションシュークリーム 202008 (9)

アルションシュークリーム 202008 (8)

アルションシュークリーム 202008 (6)

アルションシュークリーム 202008 (5)

アルションシュークリーム 202008 (10)

アルションシュークリーム 202008 (4)

とまあ「こだわりのケーキ」に心惹かれもするのですが、今日はぶれずにシュークリームで。

アルションシュークリーム 202008 (2)2

いただきましょう。

アルションシュークリーム 202008 (13)

アルションのシュークリームを食べてみた感想をば。

アルションシュークリーム 202008 (16)


きちんとした場まで対応。


上質なシュークリームです。
「あの人気店・アルションさんのシュークリーム」として納得できるやつ。

ビアードパパに照らし合わせて言うと、パイシュー仕様で、中はこっくりカスタード。

アルションシュークリーム 202008 追加 (3)

パイの硬度がもう少し高いほうが好みなんだけどなー思いましたが、翌朝に食べたからかも。
買って来てすぐに食べた息子が言うには"昨日はもうちょい硬かった"とのこと。かつ"俺はこれくらい柔らかいほうが好み"とのことでした(7歳児談)。

注目はカスタードクリーム。
「あのアルションさんのシュークリーム」として、真価を発揮するものでして。

アルションシュークリーム 202008 追加 (2)

ご覧の通り隙間なくたっぷり詰められてます。

「たまご!」て叫びたくなるほど卵黄の風味が濃厚。
加えて、たっぷりのバニラビーンズ。原価高そう。


チープさは微塵もない、きちんとした場にお持ちしても問題ない立派な洋菓子です『アルションのシュークリーム』。

アルションシュークリーム 202008 追加 (1)

値段はひとつ190円(税込)。
ちなみにビアードパパのシュークリームは、クッキーシュー190円、パイシュー170円。←どちらも税込

アルションシュークリーム 202008 (2)2

数字だけ見比べるとビアードパパより20円高くつきますが、このクオリティならありありです。
自宅に、訪問先に、広く対応もしてくれそう。


生駒近鉄(百貨店)でのおみやげネタに絶賛追加の『アルションのシュークリーム』。
難点はショーケースに並ぶ「こだわりのケーキ」が魅力的で、目移りしてしまうことです。

アルションシュークリーム 202008 (4)

だめだめ。

帰りにATMでお金おろすことになっちゃう。←乗り換え間に合いません



アルション 近鉄生駒店 シュークリーム
だっちん。総合評価:★4

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:4


アルション 近鉄生駒店


関連ランキング:パン・サンドイッチ(その他) | 生駒駅鳥居前駅




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク

(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)