ヴィラフォンテーヌ神戸三宮の朝食バイキング【ミシュラン2015掲載ホテル】



【ヴィラフォンテーヌ神戸三宮】をミシュランごっこ(=採点)。

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (30)

1泊2日のプチ旅行をして参りました。
神戸周辺をぶらりとする程度のもので、観光と言えばキリンビール神戸の工場見学をするくらいです(^_^;)


仕事の終了後、家族と合流、三宮で宿泊。
宿泊ホテルはミシュラン2015にも掲載されたという(じゃらん情報)ヴィラフォンテーヌ神戸三宮です。

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (19)

住友不動産が経営する、今年でまだ開業2周年というホテル。

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (30)


外観はビジネスホテルですが、1階エレベーター前には英国調のソファがΣ(゚Д゚;)

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (18)

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (17)


ここから5階のフロントまで上がり、チェックインです。

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (8)

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (2)


造りもちょっと面白くて、マンションちっく。
正方形で、中庭をぐるりと囲むようにお部屋が配置されてるんです。

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (14)

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (13)

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (7)

実際にもともとがマンションだったりして。


加えてエレベーターの前に置かれている椅子も面白い。
アーティスティックなデザインです。

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (15)

宿泊フロアは新鋭なオブジェ風、1Fの椅子は宝箱型でした。


インターネットサービス用のお椅子もこんな感じ。

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (16)



お部屋ですが、ベースがビジネスホテルタイプなのであまり広くはありません。

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (9)


ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (11)

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (12)

でも清潔感たっぷりで、備品は新しいものが揃っていますし、アメニティも充実でした。

子連れには必須の空気清浄器、ズボンプレッサーまで各部屋に置かれているのは驚き。

ちびっこにも、歯ブラシ、使い捨てスリッパ、ハンドタオルのアメニティセットをいただけましたよ◎

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (10)

※自分専用が嬉しかったようで、開けずにずっと持ち歩いてはりました↑↑↑


朝食は1Fのカフェでビュッフェバイキングスタイル。

こちらもシックでスタイリッシュなインテリアがグーです。

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (32)


席は一般的なテーブル席だけでなく、カウンターテーブル、ソファ席もありました。
外国のホテルっぽく、一人旅でも使い易くされているんですかね。

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (20)


とはいえ、混んでいたので選択の余地はありませんでしたが(ーー;)

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (22)
 


※インテリアの参考までに、こちら夜に撮影した誰もいない状態の朝食会場です↓↓↓

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (5)

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (3)  

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (6)

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (4)




さて、お食事。

ビュッフェテーブルには、パンをメインにした洋風料理が並びます。

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (27)

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (24)

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (25)

まったくもってシンプルな朝食で、サラダ、スクランブルエッグ、スープが2種類。
そして焼き立てパンが6種類だった思います。


ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (28)


 
ドリンクは、珈琲、紅茶、牛乳、ジュースなどがありました。

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (23)


ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (21)


パンは、どうやらホテルで手焼きされているみたいです。
そこらのパン屋さんよりよっぽど美味しい!

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (31)


このパンのために泊まりに来ても良いくらいです(๑´ω`ノノ゙✧

6種類のうち、3種類がハード系、3種類がデニッシュの甘い系。

加えてプチシューアイスも並ぶのですが、見たところシューアイスまでが手作りΣ(゚Д゚)
Σ(゚Д゚)

ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (26)

ここ最近泊まったホテルの朝食ビュッフェの中で、
パンのクオリティはぶっちぎりの一番です!!


難点といえば、補充がゆっくりなのか、この日のお客さんが多すぎたのか…。

時間帯によってはパンがまったく無くなっていて、これはマズイだろうという状況になってました。
ほんとに、まったく無いんです。1種類も。

だっちん。たちの後に来られたお客さんがそのタイミングに当たっていたのですが、ビュッフェ台を見て困惑される姿が気の毒すぎました。

パンの焼きあがり時間を尋ねるやり取りも見受けられたのですが、スタッフさんは「今焼いてますので」の一点張り。

せめて【○分後に焼きあがります】の表示くらいしておいたほうが良いのでは…。



朝食補充のシステムだけが気になりましたが、コストパフォーマンスも含めて大満足の宿泊でしたよヴィラフォンテーヌさん!

場所柄 仕事に遊びにと利便性も高そうなので、また利用したいと思っています。

ちなみにお値段は、早割なら朝食付き¥3,000台からと超お得に泊まれちゃいます◎


↓じゃらん宿泊プラン:ヴィラフォンテーヌ神戸三宮↓
http://www.jalan.net/yad372648/plan/?screenId=UWW3101&yadNo=372648&reSearchFlg=1&roomCrack=200000&smlCd=280205&distCd=01&stayYear=&stayMonth=&stayDay=&dateUndecided=1&stayCount=1&roomCount=1&adultNum=2&minPrice=0&maxPrice=999999

この日は金曜日だったので¥6,000弱の宿泊費でした、と一応 補足しておきます(^_^;)




ヴィラフォンテーヌ神戸三宮
だっちん。総合評価:★4.5

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:5

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:3 ■コストパフォーマンス:5

 ○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:3 ■内装:5

※料理については朝食ビュッフェについてみております。サービス、雰囲気はホテル全体に対しての評価です。

ヴィラフォンテーヌ 神戸三宮

夜総合点★★★★ 4.5

昼総合点★★★★ 4.5



関連ランキング:その他 | 三宮駅(神戸新交通)三ノ宮駅(JR)神戸三宮駅(阪神)




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク

(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)