280円均一(税別)で、ドリンクを含む全品を提供している焼鳥居酒屋"鳥貴族"。
大阪、東京、名古屋を中心に展開されてる超有名チェーンなものの、一度も行ったことのなかった世間知らずなグルメブロガーだっちん。です。
2017年10月1日から値上げされると聞き、280円均一のうちに一度行ってみることにしました。
ちなみに値上げは約6%だそうです。
フード・ドリンク:280円(税込302円)⇒298円(税込321円)
周りからウザがられるほど予約魔なだっちん。ですが、17時OPENに合わせたらいけるやろと飛び込みしましたところ…
並んでるんでやんの!Σ(゚Д゚)
北葛城郡やで?天王寺ちゃうで王寺やでココ!!
おそるべし鳥貴族人気!!
照明落とし気味、木目のパーティションで細やかに区切られた店内。
ボックス席多数、少人数でもプライベートな空間で過ごすことが出来るのが子持ちにはありがたいです(ベビーカー乗り入れ可)。
カウンター席もあり。
注文はタッチパネルです。
マスメディアでちょくちょく特集も組まれてる鳥貴族さん。
見かけるたびに「これ原価高いで!頼まんといてなw」メニューがPRされてるので、注文の目星はつけてました。
原価高いらしい料理と偏食絶好調な4歳児の食べれるものを組み合わせて、この日の注文は以下の通り。
※参考までに、原価高いメニューに☆付けてみました(__)
鳥貴族 JR王寺駅前店のお料理を食べてみた感想をば。
まず全部が全部ではないのですが、料理の提供がヒジョーッに遅いものがありました。
もも貴族焼きなんてオーダー後1時間経っても出ないので「オーダー通ってます?」とスタッフさんに尋ねたところ、タッチパネルの注文履歴を確認して「あと8分ほどでお持ちしますので…」
お~い、それ通ってないってことちゃうんかい~?
ホルモンねぎ塩ポン酢も一向に来ない(注文後40分経過)ので、いい人偏差値76の夫が「お忙しいところ申し訳ないのですが、オーダー確認していただけますか?もし今から作られるならキャンセルをお願いしたいのですが…」と声をかけると、厨房確認して戻って来たスタッフさん、笑顔で「キャンセルしましたー♡」
通ってないんかい!
ホールスタッフさんの応対は良いので、厨房で何かしらの滞りが起きていると想像。
大手チェーンなんで、そういったところは改善して欲しいものです(-_-;)
で料理自体の感想としては、まずいとかじゃないけど"コスパめちゃ高ッ"とは感じないなと。
居酒屋としては安いんでしょうが、家メシが主の子持ち夫婦としては「家で作れちゃうんじゃね?」が正直なところ。
提供のやり取りにストレス溜めるくらいなら、業務スーパーで鳥串買って家で焼きましょうや…で夫婦の意見が一致しました。
国産鶏肉を使用した高品質な焼き鳥、がウリだそうですが280円で提供するには原価的に縛りもあるでしょうし、品質は実際…どうなんでしょうね。
大規模チェーンなので大量仕入れも可能でしょうから、ものっすごい良いものを提供してる可能性はゼロではありませんが…食べた印象としてはこんな感じってところ。
一方、飲食店の食材原価を把握しきれてない素人的には、ドリンクのコスパに目を見張るものがありまして。
まずプレミアムモルツ280円は、他店に比べて圧倒的にお安い。
続いて、第三のビールですが金麦は大ジョッキで登場!web情報によると、容量700mlだそうです。※プレモルは中ジョッキ。
あとジーマも280円だったんですが、これもメチャ安ですよね。
最後に飲んだのライブとか行ってた若かりし頃なので値段変わってるかもですが、コンビニで230円だかだった気が。
そして、一番の高コスパが"キッズドリンク280円"。
なんと"280円で飲み放題!"のドリンクバーという。
選べるのはメロンソーダ、オレンジジュース、コーラ…といった一般的なソフトドリンクですが、
"鳥貴族で実は一番うまいと称されるミックスジュース"も注文できるんです。
そこそこ期待して初めて飲んだわけですが…(゚д゚)ウマー!!
ミックスシロップと牛乳を混ぜ合わせて作ってるそうですが、ミルキーで優しいのに中毒性を伴う味!!
息子のをこそこそ飲みながら、お替わりを強要していたダメ母です。
余談になりますが、鳥貴族のミックスジュースは"森井食品さんのミックスシロップ"が使われてるそうで△
こちら、アマゾンで1ℓ 1,400円程度で販売されてまして…結構高いですよね。
そんなミックスジュースも飲み放題!な"鳥貴族のキッズドリンク"!!
コスパ最高!!!
鳥貴族 JR王寺駅前店のまとめとしまして、もし次回があれば絶対注文するであろうメニューはだっちん。的に以下となりました。
1.キッズドリンク ※小学生以下の同行必須
2.金麦 or プレモル
3.キャベツ大盛り(おかわり自由)
あとはその日の気分で串注文しーの、提供されなかったら家で串焼いて飲みなおしーので良いかなと。
…て、やっぱ家飲みでいいじゃん!と思ってしまった初鳥貴族。
値上げが気になるほどヘビロテはしない予感です。
「鳥貴族 JR王寺駅前店」
だっちん。総合評価:★3
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:2 ■接客:3 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:3
- ☞ 関連記事
-
-
- うぶすなの郷 TOMIMOTOのレストランでランチ@奈良県安堵町│元富本憲吉記念館でお食事
- 2017年11月27日
-
- 粉もん屋 八 王寺駅前店│富雄本店ではランチバイキング開催中!
- 2017年10月22日
-
- スーリールダンジュの誕生日特典│パウンドケーキ買ったらプレゼントをもらいました
- 2017年10月11日
-
- 喜多八でコスパ抜群にお寿司を食らう@奈良県河合町【全メニュー掲載】
- 2017年10月05日
-
- (今ここ) 鳥貴族 JR王寺駅前店【値上がり前に初訪問】ミックスジュースがうまい鶏居酒屋
- 2017年10月03日
-
- ヴィラージュ川端のオーナーについて│お値段以上のこだわりに驚愕Σ(゚Д゚)
- 2017年09月27日
-
- モン・レーブ@奈良・斑鳩町│法隆寺近くの正統派ケーキ屋さん
- 2017年09月05日
-
- コメダ珈琲店でみそカツサンド【恐怖】メニューのカロリー表を見つけてしまいました…
- 2017年08月18日
-
- ヴィラージュ川端・平群移転後リピート│値段に納得できるケーキとの出合い♡
- 2017年07月26日
-