ブレッドバイキング(サンマルク) 奈良ファミリー店のランチをミシュランごっこ(=採点)。
ママ会ランチで利用しました~。
乳児及び3~4歳児連れで学生時代の友人らとプチ同窓会。
大人3名+各子供、と比較的少人数とはいえ子連れ外食のお店選びって難儀するんですよね…(~_~;)
ご近所・斑鳩町にはアトリカさんという子連れに特化した神カフェがあるのですが、この日は奈良市内指定での開催。
探せば奈良市内にも子連れ特化系カフェはあるのでしょうが、この日は正月三が日…。 ※相変わらずアップ激遅いな。
できれば駅チカのほうが来るのも楽だろうし…
でピーンと思いついたのが
西大寺駅から徒歩5分の近鉄百貨店(=ならファ)の中&お子ちゃま大好き・パン食べ放題なら絶好の開催場所じゃない?
ファミレスなんで若干なら騒いでも良い気がするしぃ♫
と、サンマルク の奈良ファミリー店を開催場所にすることといたしました!!(∩´∀`)∩ ※正式名称は"ブレッドバイキング 奈良ファミリー店"だそう。
ちなみにいまサンマルクグループのベーカリーレストランは3種類展開されていて、BAQET、BSTRO309、ブレッドガーデンとあるみたいです。
ホームページざっと見た感じでは違いが分からなかったのですが、わざわざ分けるくらいだからコンセプトが異なるんでしょうね。
メニューもそれぞれで用意されているっぽいので、異なるのではと思います。
ブレッドバイキング 奈良ファミリー店は"BAQET"に当たる店舗でした。
しかし年始だしランチだし絶対混むわな…と考えつつダメもとで電話予約してみたところ、受け付けてもらえました◎
久しぶりのサンマルクさんです。
事前予約しといて大正解で、ランチタイムはウェイト30分は覚悟したほうが良いんじゃないって塩梅の繁盛っぷりでした。
時間無制限の食べ放題だから、各卓の終わりも見えないしね(;´・ω・)
この日の注文は、以下の通り。
だっちん。:若鶏とベーコンのクリームグラタン
3歳児:ちびっこセット
メニューを撮影していない&webで情報が落ちてないのでうろ覚えですが、クリームグラタンセットはパン食べ放題付で800~900円、ちびっこセットはパン食べ放題+ドリンクといったセットで400円くらいてな価格設定だったと思います。
▽店舗ごとに異なるのか価格表示はないのですが、お子様メニューはコチラ。
※画像クリックでページに移動します。
ドリンクバーも400円ほどで付けれるのですが…お料理に対してちょい高めですよね。
しかし!ホットペッパーで以下のクーポンを見つけたので使用しました◎
ドリンクバーサービスだけじゃなくお土産パンまで付いているなんて…
ありがたいですね~( *´艸`)(´艸`*)
さてウェイティングにならずで席には案内してもらえたものの、料理が出るのが
遅い遅い…
込み合ってるのでしょうがないのですが、提供されたのは注文から30分後でしょうか。
それでは、ブレッドバイキング ならファミリー店(BAQET)のお料理を食べてみた感想をば。
ちびっこ見ながら、旧友と話しもしながらせわしく食べるので、あんまり味えてないという状況はあるものの…
やっぱりサンマルクさんのお料理は、パンがメインでサブってな位置づけになる気がします。
なので、グラタンくらいでちょうど良かったですわ。
いっぽうでやっぱりパンは美味しい◎
オープンスペースのオーブンで目の前で焼き上げられるパンなので、多少冷めても美味しいんですよね。
「●●パン焼き立てです~」のスタッフさんの声に、おしゃべりしながらも耳をダンボで傾けて、さりげなくビュッフェスペースに取りに行く食い意地の張っただっちん。ですww
さて、初めてもらったクーポン特典・おみやげの"袋パン"。
1組につき1袋ですよ~て書いてあったので誰かが代表で持ち帰ることになるかしらと思っていたのですが、1家庭ごとにもらえました。
食べ放題スペースに並んでいるパンを詰めてくれてるだけのものなのですが、サービス(=無料!)なら嬉しいですよね。
クロワッサン、よもぎロール、シュガーパンの3個入りなり~
やはりレストランで食べるよりは味は落ちてしまいますが、チンして食べたら翌朝でもおいしく頂けましたとさ。
トータルして子連れ同窓会利用としては正解だったブレッドバイキング(サンマルク)でのランチママ会。
やっぱり子供および女子のパン好きは鉄板なようで、みなさん楽しく過ごされたようです(だっちん。含めて…)
またスタッフさんのホスピタリティも高く、お料理の提供スピード以外は文句なしのサービスで、子連れでも快適に過ごせました。
しかしランチクーポンはホントお得!使わなきゃ損でっせ~(๑•̀ㅂ•́)و✧
「ブレッドバイキング(サンマルク) 奈良ファミリー店 ランチ」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:2 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:2 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
※コストパフォーマンスはランチクーポンを使ってのものとなります。クーポン利用が無かった場合は、☆2~3てところでした。
関連ランキング:洋食・欧風料理(その他) | 大和西大寺駅、平城駅
- ☞ 関連記事
-
-
- アムリットでランチ@奈良市西ノ京【再訪】薬師寺敷地内のレストラン│メニューについてまとめました
- 2017年07月12日
-
- アコルドゥ 奈良公園移転後のランチ@奈良市│ミシュラン掲載の名店ふたたびっ
- 2017年06月26日
-
- 焼肉八七(はな)@奈良市帯解│お値段以上の山形牛!奈良県で一番美味しい焼肉屋?!
- 2017年06月02日
-
- 桃花源(とうかげん)でディナー@富雄駅前│コース構成が親切な串カツ専門店
- 2017年04月08日
-
- (今ここ) ブレッドバイキング(サンマルク)奈良ファミリー店でランチ│クーポンがお得!!
- 2017年04月01日
-
- ビストロ ルノールで3回目のランチ@生駒・白庭台│ジビエ料理もご自慢のフレンチレストラン
- 2017年03月25日
-
- ラ・トラース (LA TRACE)でディナー@奈良市│2018ミシュラン候補でしょう!
- 2017年03月11日
-
- 山海(さんかい)の松花堂弁当@奈良市│ひさびさの仕出し料理で…あれえ?
- 2017年02月25日
-
- ナポリス奈良三条通り店でランチ│マルゲリータ350円の格安ピザ屋さん
- 2016年11月26日
-