今回も共同購入クーポン【ポンパレ】でお食事券を購入して、旦那さんと来店。
本町駅の24番出口から徒歩2分のオフィス街にあります。
四ツ橋筋と中央大通の西本町交差点から、1本北側の通りを西に入ったところ。
大きく【ムガル】の黄色い看板がかかっているので、通りさえ見つけたらすぐに分かると思います。


急な外階段を上ると、エスニックな香りが漂っています。
オオバコにテーブル席が整然と並び、インド料理(実際はパキスタン料理ですが)屋というよりは欧風レストランっぽいかも。
そこに、現地っぽいインテリアがずらりと並べられて良い雰囲気を作り上げています。


BGMの代わりに、モニター画面にインドミュージックのPV映像が流れています。
新しい、もしくは最近改装されたインド料理店で多いスタイルですね
この日は、現地の方と思わしきスタッフさんのみで切り盛りされていました。
ホールにおひとり、厨房におふたりでしょうか。
比較的若く、お会いできた方は皆さんオトコマエの男性ばかりでしたよ。
今回利用したお食事券は、以下のものです。
※ポンパレの掲載ページより抜粋。
“口コミでも好評!雑誌にも取り上げられる自慢のカレーやタンドリーチキンが≪おかわり自由≫♪ 一番人気の『コース全7品+チャイorラッシー』が通常2,450円⇒1,225円!”
【ご利用内容】
・食べ放題コース (通常価格:2,100円)
~ムガルで一番人気のコース~
・1ドリンク(通常価格:350円)
(通常価格:合計2,450円)
≪コース内容≫120分制/LO.30分前
1.スパイシーせんべい
2.ミックスサラダ
3.フライ3種盛(スパイシーポテト・ミックスパコラ・赤エビフライ)
4.グリル2種盛(骨なしタンドリーチキン・チキンシシカバブ)
5.フライドヌードル(パキスタン風焼きパスタ)
6.カレー3種(15種類よりお選びいただけます)
7.お好きなナン(スペシャルナン以外)
※コース全品を提供後、お好きなメニューがおかわり自由となります
≪1ドリンク≫
・チャイ(アイス・ホット)
・ラッシー
※上記から1杯お選びください
お料理は、普通に美味しいと思います。
食べやすくて、万人受けしそう。
それぞれの感想をざっくり書くと、
スパイシーせんべい
:さっくり歯ざわり、口どけともに良し。
つけて食べる赤と緑のソースも、後々出る料理のつけだれに出来て便利でした。
ミックスサラダ
:ごく平凡なキャベツとか胡瓜スライスのサラダ。
ドレッシングもよくあるマヨネーズベース系です。
フライ3種盛
:さっくり揚がっていて良い食感。
スパイシーポテトはとくにスパイシーなことのないただのフライドポテトでした。
ミックスパコラは、野菜のフリッター。
本日の具材は、茄子、玉ねぎ、ジャガイモでした。
グリル2種盛
:熱々の鉄板にのせられ、ジュージュー音を立てながらやってきます。
スパイスのほんのり効いた食べやすい味。
添えられた玉ねぎがお口直しにちょうど良いですね。
フライドヌードル
:柔らかめに茹でられたパスタと野菜炒めを合わせたようなものです。
旦那さんと一致した感想は、
「給食のミートパスタみたい」
これはハズレだったなあ…。
カレー3種
:キーマカレー、チキンパラック(ホウレン草とチキンのカレー)、チキンティッカマサラをチョイス。
マイルドな味わいで、辛さは後から少し来るくらい。
もっとスパイシーなほうが、好みではあります。


ナン
:2種類チョイス出来たので、チーズナンとガーリックナンをお願いしました。
今回のコースで一番美味しかったのは、ナンかも。
機械ではなく1枚ずつ手ごねされ、チキンやカバブもそうですが石釜にて調理されているとのこと。
持ちやすい大きさにカットして出してくれるのも、ありがたいですね。
砂糖不使用というのが不思議な甘い目のナンがベースで、ガーリックナンは表面に小粒のフライドガーリックがまぶされ、チーズナンはチーズが練りこまれています(というよりはサンドに近い?)。
焼き立ては最初はサクサク、あとからもっちりした食感。
美味しいです!
冷めてくると、どうしても味は落ちてしまいますけどね…
1ドリンク
:ラッシーをチョイス。
氷なしでお願いしましたがコップの規定量らしきところまで入れてくれたので、凄いボリュームになりました。
濃度の高い「飲むヨーグルト」です。
旦那さんがビールに夢中だったので2杯いただくことになり、500mlくらいはあったと思います。
甘さがちょうど良かったのが救いでしたね。
今回のお料理は≪おかわり自由≫。
全種類食べ終わったあとは好みのものをいくらでも追加できるというスタイルでした。
種類豊富なカレーとナンは、追加は別の種類もOKとのこと。
エスニック大好きな私はワクワクしながら挑んだのですが…
ギブアップです。
コース全7品で、おなかぽんぽん。
だっちん。大柄な男性並みに食べる胃袋を持ってはいるのですが、それでもこの有様です。
一皿ごとのボリュームがあるんですよね…
普通の女性は食べ切るのも難しいのではないでしょうか?
ところでドリンクメニューを見て驚いたのですが、ビールがリーズナブルですね。
1杯¥300と良心価格。
ラッシーといただくお料理も良いのですが、今回のコースにはビールがぴったんこでした。
今回かかったコストは、ふたりでビール4杯と上述チケット料金の合算で¥3,650。
通常料金に置き換えると¥2,700。
おなかの容量に自信のあるエスニック好きさんには、なかなか良いプランなのではないでしょうか。
スタッフさんの感じも良いし、多人数のパーティー利用なんかではリピートありかも。
ただ食べ放題なのに出てくるのが遅いのは、ネックではありますけどね。
今回だけで言えば
「この値段で有名店を体験できてよかったかな~」
てところな【本町 ムガル】さんです。
※採点内訳のコストパフォーマンスは、通常価格としてみております。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: 2
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: 4
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 4

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:パキスタン料理 | 本町駅、西大橋駅、堺筋本町駅
- ☞ 関連記事
-
-
- ★3【やまがた屋】大阪市北区堂島 ディナー焼肉/ホルモン/google+
- 2013年08月26日
-
- ★3.5【ダイニング&カフェ・ヌフ ヌフ】ラマダホテル大阪でバイキング。
- 2013年08月01日
-
- ★3【再訪:フォンタナ】ホテル・ヴィアーレ大阪で2度目のランチバイキング。
- 2013年07月23日
-
- ★3.5【常連:居酒屋とりあえず 】 大阪市阿波座 ディナー/和食全般/居酒屋
- 2013年05月24日
-
- ★4.5【チェリージャム(Cherry Jam)】ブライダル1周年記念♡今後も来たいお店♡
- 2013年05月22日
-