京橋・つちはしフーズのいか焼きをミシュランごっこ(=採点)。
会社のメンバーが、日帰り出張のお土産に「美味しいイカ焼き」買って来てくれました。
京橋の有名店で、開明高校近くのお店とのことです。
開明はだっちん。姉が先生してた学校なのでちょい親近感(行ったことないけど)。
買って来てくれたのは、たぶん「いかたま」かな?
お値段はものによりけりですが、「いかたま」で300円少しかと思われます。
こちらのブログに詳しく書かれていたので、文末に転用させていただきます ⇒ 【B級グルメ】いか焼の専門店【つちはしフーズ(株)】
2012年9月に書かれた記事なので、今は値段が変更になっているかも知れません。
だっちん。てば、専門店のいか焼きを食べるのは初めて。
露店やデパ地下で売っているのしか食べたことありません。
特徴は、もちもちした食感の生地ですかね?
そしてプリプリッとした歯ごたえで大きめにカットされたイカさん。
ソースたっぷり、しっかりな味付けもだっちん。好みっす(・∀・)
時間が経ってから食べたので心持ち生地がべっちゃりしてしまってましたが、焼き立てはさぞ美味しいのだろうな~と思います。
上述の"つちはしフーズの価格表"を以下に転載させていただきますね↓↓↓
◆おしながき◆
◇いかやき ~当店の看板メニューです。じっくりとご賞味下さい~
なみ いか入り生地のみを焼いたシンプルタイプ 230円
たまご入り いか入り生地にたまごが入っています 330円
スペシャル なみよりいかを増やしています 350円
やさい入り いか入り生地にたまごとキャベツが入っています 380円
スペシャルたまご入り いかを増やした生地にたまごが入っています 400円
スペシャルやさい入り いかを増やした生地にキャベツが入っています 420円
いかたまごやさい入り いかを増やした生地にたまごとキャベツが入っています 500円
特製 いかを増やした生地にたまご2個とキャベツが入っています 550円
◇モダン焼き ~いか焼きにそば玉が入ってボリューム満点です~
なみモダン いか入り生地にそば玉が入っています 370円
たまご入りモダン いか入り生地にたまごとそば玉が入っています 420円
スペシャルモダン いかを増やした生地にそば玉が入っています 440円
やさい入りモダン いか入り生地にたまごとキャベツとそば玉が入っています 490円
スペシャルたまご入りモダン いかを増やした生地にたまごとそば玉が入っています 510円
スペシャルやさい入りモダン いかを増やした生地にキャベツとそば玉が入っています 530円
いかたまごやさい入りモダン いかを増やした生地にたまごとキャベツとそば玉が入っています 600円
特製モダン いかを増やした生地にたまご2個とキャベツとそば玉が入っています 640円
いか焼きをさらに美味しく引き立てます。ご注文時にお申し付け下さい。
マヨネーズ 20円増
◇かたやき ~香ばしく二度焼きしました。歩きながらお召し上がりいただけます~
なみ いか入り生地のみを焼いたシンプルタイプ 290円
たまご入り いか入り生地にたまごが入っています 350円
スペシャル なみよりいかを増やしています 370円
いかたまご入り いかを増やした生地にたまごが入っています 420円
◇インベーダー ~いかの苦手な方もどうぞ~
インベーダー小 たまごとキャベツとそば玉が1個入っています 350円
インベーダー大 たまごとキャベツとそば玉が2個入っています 420円
インベーダー大々 たまごとキャベツとそば玉が3個入っています 500円
◇やきそば ~ここにしかない昔ながらのどうぞ~
やきそば小 そば玉が1個入っています 330円
やきそば大 そば玉が2個入っています 400円
やきそば大々 そば玉が3個入っています 480円
◇オムソバ ~やきそばを薄焼きたまごで包みました~
オムソバ小 そば玉が1個入っています 420円
オムソバ大 そば玉が2個入っています 500円
オムソバ大々 そば玉が3個入っています 590円
~全商品お持ち帰りできます。お気軽にお申し付け下さい~
長くなりましたが、価格表は以上になります。
機会があれば、店舗でイートインしてみたいものです(*´╰╯`๓)♬*゜
「つちはしフーズ in京橋」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-
※だっちん。が店頭に出向いていないため、料理とコストパフォーマンスの評価に控えます。
関連ランキング:お好み焼き・たこ焼き(その他) | 京橋駅、野江駅、蒲生四丁目駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 福壽堂秀信 ふくふくふ苺、季の花 桜、花らんまんを食べました
- 2018年04月02日
-
- エアシップでランチバイキング@ホテル大阪ベイタワー│スカイラウンジ で食べ放題♡
- 2017年09月25日
-
- ケントハウスのケーキ@大阪あべのハルカス│お手頃価格で美味しいスウィーツ
- 2016年11月23日
-
- エーワンベーカリー パンの自販機│値段、時間、システム等々まとめました
- 2016年11月12日
-
- (今ここ) つちはしフーズ@京橋 いか焼き│価格表と食べた感想
- 2016年01月07日
-
- アンスリーのフランクフルト@京橋│テイクアウトも可能でした◎
- 2016年01月05日
-
- キーズカフェATC店はメニューCP良好♪南港の穴場カフェでソフトクリーム
- 2015年09月26日
-
- ブルックリンD&D全4種 食べ比べ&ランキングしてみました【ミスタードーナツ】
- 2015年02月02日
-
- ★3.5【菓匠あさだ】頂き物/和菓子/google+
- 2013年08月30日
-