奈良県では唯一のスペイン料理専門店だそうです。
5年ほど前に一度来店しましたが、レビューしていなかったのを思い出し、評価が上々なのもあり再訪しました。
外観的にこじんまりと見えるお店ですが、中に入ると奥行きがあり、案外広いです。
ピアノやこだわりを感じる木製の家具が置かれた店内はおしゃれで、照明良い具合。
少しノスタルジックな雰囲気の良い空間作りをされています。
お料理は、予約時に¥4,000のコースをお願いしようとしたところ、一品で頼んだほうが良いと教えてもらったので、アラカルトでオーダーしました。
今回のオーダーは以下の通りです。
<タパスと前菜>
・チョリソ・イベリコ・ベジョータ ¥1,000
※豚肉+パプリカ等の香辛料を腸詰、自然乾燥により熟成、サラミのようにスライスしたもの。
・ガーリックトースト¥350
<魚料理>
舌平目のカタルーニャ風 ¥1,300
※オリーブオイルで鉄板焼きしたものに、松の実+レーズンをトッピング。
<肉料理>
・鶏肉のアサード
※鶏もも肉をにんにく+ローズマリーでローストしたもの。
・カジョス ¥1,300
※牛胃の煮込み
<米料理>
・ミックスパエリャ ¥1,700(一人前)
※色々な魚介類が具材のパエリアです。注文は二人前から。40分ほどかかるので早めのオーダーが吉。
お味はどれも、安定して美味しいです。はずれはなし。
シェフが現地の味を再現されているそうで、食材も良いものだと思います。
さて、お料理と雰囲気はグッドなのですが、問題は接客。。。
度々、不快な思いをさせられました。
まず、頼んだお料理のうち、3品は食材がなくて「出来ない」とのこと。
メニューに書いておいたら良いのに。。。
次に、シェフの対応。
お料理が出るのが比較的遅め。
ひとりで調理されているので、しょうがないとは思うのですが、追加でカジョスを頼んだとき、「すぐには出来ませんよ!15分はかかります」と言われました。
分かりやすいけど、他に言い方があるのではと。。。
最後に、サービスの女の子。
新人さんなのか、お料理の出し方が雑でした。
使っている手ふきの上に、皿を置いたりとか。。。。
また、テーブルが狭くて料理が置きづらかったからだと思うのですが、パエリアが仕上がったときに持ってくるのにシェフと相談されていた様子。さあ、皿が空いたぞというタイミングで「テーブル空きました!」と私たちの横で一声。
「オイオイ!!」(心の声。)
お会計の際も、レジの使い方を間違ったようで、「すみません」を連発。
私たちにではなく、シェフに。
「なんでやねん!!」(心の声。)
そんなわけで、リピートは微妙です。
水曜日という日にちもあってか、19時からというゴールデンタイムの来店でしたがお客さんは終始私たちのみ。
前回も同様でした。
不景気のせいだけでなく、他に理由があるのかも知れません。
お気に入りという方もたくさんいらっしゃるようで、辛口評価にて申し訳ございませんが、参考いただければと思います。
<だっちん。採点内訳>
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点です。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: 2
■接客: 2
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: 5
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 4

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
- ☞ 関連記事
-
-
- うなぎの豊川で「パリっ」と「ふわっふわ」鰻を食べました
- 2009年04月06日
-
- 茶の間 吟で1万円コース@新大宮│隠れ家的な個室和食店を見つけました
- 2009年03月04日
-
- 食の円居 なず菜in奈良・平城│秋篠の森のレストランでディナー
- 2009年01月22日
-
- ★5【中国料理 杤(とち)】奈良市ならまち ディナー/中華料理/創作料理/google+
- 2009年01月13日
-
- (今ここ) ★2.5【パセオ(PASEO)】奈良の美味しいスペイン料理店ですが…。
- 2008年12月31日
-
- ★4.5【餃子専門店 貘貘(バクバク)】奈良市 ディナー/餃子/中華料理/居酒屋/google+
- 2008年12月13日
-
- 和やまむらin奈良・新大宮でディナー│ミシュラン三ツ星に文句なし!
- 2008年11月19日
-
- アコルドゥ(akordu)でディナー@奈良市富雄│人生2度目のモダンスパニッシュ!
- 2008年10月01日
-
- ビストロ ル・クレール(Bistrot Le CLAIR)奈良駅前のフレンチ
- 2008年09月16日
-