最寄り駅は心斎橋になるのかな?
とある平日のお昼時。
タイ料理を食べたくなり食べログで検索したところ評判が良かったので、お邪魔したという流れ。
感想は以下の通りです。
この手のお店では珍しく、あまり愛想はよろしくない…気が。
よく言えば(?)チープで可愛らしい雑貨屋風、率直に言えば奇抜でボロめな店内。
ママさんの衣装もそんな感じ。
衛生面は問題ないなのでしょうが、ごちゃごちゃ感があり清潔感が感じられません。
アジアの下町で大衆食堂に入ったのを想像して頂ければ良いかなあと。
●ランチタイムは、ランチバイキング(¥900)が主みたいですね。
あとはグリーンカレーと、"世界一美味いカレー"(←名前は失念)とやらのみだった気が。
バイキングを食べる程のお腹具合ではなく、グリーンカレーが売り切れのため、"世界一美味いカレー"を注文。
ライス、漬物とのセットで¥750という値段は決して安くはないし、ボリュームも控えめ。
がっかり感満載で食べ終えました。
せめてライスのボリュームくらい選ばせてくれたら良いのに。
●物足りないので、スイカジュース(¥500)を追加注文。
粗いスムージー状のドリンクでした。
クリーミーなのは、牛乳のフロートなのかな?
カレーよりは印象が良かった一品。
どうも褒めどころを見つけられないお店でございました。
ランチバイキングで料理をおなかにいっぱい詰め込んだらコスパ面では褒めれたのでしょうか?
見た感じ品数が少なかったので、これでも褒める気にはならなかったかも…知れないけれど。
リピートはないです。



※だっちん。が店頭に出向いていないため料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます。
「サワディシンチャオ」
だっちん。総合評価:★2.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:2
○サービス
■出る速さ:3 ■接客:2 ■コストパフォーマンス:2
○雰囲気
■混雑具合:5 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:2
- ☞ 関連記事
-
-
- 「並ぶほどじゃ…」クラブハリエのバームクーヘンを口コミ
- 2014年11月24日
-
- 文明堂 さんどら│カロリー、値段を調べつつ食べました
- 2014年11月22日
-
- line(ライン)難波店 ガールズランチコース【辛口クチコミ】
- 2014年11月01日
-
- 大阪の定番土産!五色どら焼きの茜丸は倒産してません!!
- 2014年10月21日
-
- (今ここ) サワディシンチャオ(大阪)辛口クチコミ「世界一美味いカレー?」
- 2014年08月21日
-
- ★3【8b DOLCE 道頓堀店】ミニバウムのセットを食べました。
- 2014年06月18日
-
- アンリ・シャルパンティエ阿倍野近鉄店のtekeoutケーキ│チョコ系が大正解!!
- 2014年06月13日
-
- ★3.5【PAPAJI(パパジ)】B級グルメとして食べたいシュークリーム。
- 2014年03月17日
-