ワッフル職人の秘密のおやつ
『ワッフルラスク』
ワッフルをオーブンで二度焼きした贅沢なワッフルラスク
ある街においしいワッフルを作る職人がいました。
このワッフル職人は、密かに焼きたてのワッフルをオーブンで「二度焼き」しては、こっそりと食べていました。パールシュガーの程よい甘さとコク、しっかりとした歯ごたえ。これは「ワッフル職人のひみつのおやつ」なのです。
ワッフルラスク … 1袋 (16枚)
650円(税込 702円)
※マネケン公式HP『ワッフルラスク』ページより
マネケンの焼き立てワッフルにどハマりしてる、うちの子供たち。
~以下、ミシュランごっこ。内のマネケンに関する口コミです~
2021年8月 マネケンで念願の手作りクリームワッフルを購入した結果
2021年8月 マネケンで桃と木苺のワッフル@生駒駅で8月限定 焼き立てワッフル
2021年7月 マネケンでクッキー&クリームワッフル@生駒駅で7月限定 焼き立てワッフル
2021年5月 マネケンでカラメルプリンワッフル@生駒駅で5月限定 焼き立てワッフル
2014年12月 マネケンの手作りクリームワッフル 全5種類食べ比べ
2014年2月 【マネケン 近鉄生駒店】定番ベルギーワッフルを食レポ!
食べる直前に1~2分温めると美味しいわけですが、それすらも時間が惜しいわけですよ兼業主婦。
『ワッフルラスク』
これ、非加熱でチン後のサクサクが実現されるやつじゃね?
試してみました。
ワッフルの切れ端を転用したものではなく、ワッフルラスク用に作られています。
ぱっと見はプレーンラスクのミニチュアで、2、3口で食べられるサイズ。
表面にパールシュガーも施されています。
歯触りはサックリ、でなくゴリッ。
歯を入れているうちにざくざくと小気味良い食感に変化します。
またパールシュガーが食感のアクセントになるとともに、程良い甘さを加えてくれて、、、
試してみて、良かったスウィーツ!
ワッフル職人さん、秘密にしてたらあかんで。
しかしながら。
当初の問題解決にはならず、、、
そう。
子供ら受けがいまいちだったんです。
まずゴリっとが強すぎるそうでお気に召さないと。
焼き立てワッフルとは異なりますよと。
食パンに置き換えれば、そりゃそうよね。
ラスクとトーストを比較しても、食感はまったく異なるもんね。
加えて定番の焼き立てワッフルと違った香り?が気になり、受け付けないとのことでした。
食ブロガーのくせして舌バカの母親はまったく気付かなかったのですが、、、←8歳児談
いろいろチクショーです。
いつもの焼き立てワッフルは、トースターで温めるとサックリした食感に変化。
いっぽう、ワッフルラスクは加熱すると柔らかく変化。
しっとりした食感の後にねちっとした歯触りで、焼き立てワッフルに近寄る感じ。
「これならまだ食べれるわ。」
とコメントいただきました。
2度目のチクショーです。
ワッフルも、子供も、ひと手間掛けるもの。
身をもって知りました。
『マネケン近鉄生駒店 ワッフルラスク テイクアウト(近鉄生駒駅構内)』
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ☆☆*
快適度 ***
お得度 ☆**
ミシュランさんへひとこと
「いけます!!」
マネケンでいただいたもの(テイクアウト)
ワッフルラスク 16個入り 650円(税別)
- ☞ 関連記事
-
-
- 生駒市『焼肉 味八美』で6年ぶりの食事
- 2021年12月16日
-
- 生駒市『楠公』でおばんざいと日本酒
- 2021年11月04日
-
- 生駒市 Le Nord で「貸し切り」フレンチコース
- 2021年10月21日
-
- 移転OPEN☆生駒市『ル ノール』でディナー@ミシュラン掲載フレンチがバルスタイルで復活!
- 2021年10月03日
-
- (今ここ) マネケンでワッフルラスクを買ってみました
- 2021年09月02日
-
- 幡・INOUE 近鉄百貨店生駒店のカフェで期間限定パフェなど
- 2021年08月31日
-
- マネケンで念願の手作りクリームワッフルを購入した結果
- 2021年08月20日
-
- マネケンで桃と木苺のワッフル@生駒駅で8月限定 焼き立てワッフル
- 2021年08月12日
-
- ゴエミヨ2021掲載店『コムニコ』でランチ@奈良ミシュランも掲載でしょう
- 2021年07月19日
-