奈良県斑鳩町『門前宿 和空 法隆寺』を食事のみで利用@「神田川」監修のホテルレストラン

奈良県斑鳩町『門前宿 和空 法隆寺』をランチでミシュランごっこ(=匿名調査)。

門前宿 和空法隆寺 お店 (1)

門前宿 和空 法隆寺

~名店「神田川」監修の最上級の味わいを堪能~

国宝をのぞむ、特等席へ。 歴史ある土地、そして法隆寺への参拝の方が多く利用される場所。 野菜を中心に旬の魚や地元の肉を使った懐石料理を楽しんでいただきます。 こだわりの食材を常にご用意し、いかに美味しくお召し上がりいただけるか試行錯誤をかさねた料理。 一品一品出来立ての最も美味しい状態で召し上りください。

門前宿 和空法隆寺 概要

一休レストラン『 門前宿 和空 法隆寺』ページより



2019年9月8日にオープンした旅館。

比較的近所なので開店当初から気にはなっていたのですが、近いだけにわざわざ泊まりに行く機会もなく(自宅から車で15分)、とはいえ料理にも力を入れているっぽいのでレストランだけ開放してくれないかなーと思ってました。ら、いつの間にか一休レストランに掲載。

門前宿 和空法隆寺 お店 (4)

行きました。

和空法隆寺は、世界遺産「法隆寺」から一番近い門前宿。
国宝をのぞむ、特等席へ。歴史ある土地、そして法隆寺への参拝の方が多く利用される場所。


て一休にありました。
ようここに目を付けた!て立地。

法隆寺界隈って、ちょっとしたお食事処はありますが、こういった昼で客単価3千円以上みたいなレストランって無かった気がするんですよね。※私の知ってる範囲では

少し離れますと、こういった、素晴らしいレストランもあるのですが。

うぶすなの郷 Tomimoto 202103 (68)

~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2021年3月 安堵町『うぶすなの郷TOMIMOTO(レストラン五風十雨)』で3年ぶりランチ


『門前宿 和空 法隆寺』公式HPには、食事のみで利用する場合についての価格記載がありません。
ただいま一休レストラン掲載のランチプランは以下の通り。
※消費税・サービス料込
※7,700円の懐石もありますが10名から対応の法事用

【ランチ懐石】大和の食材に舌鼓 彩り豊かな季節の味「門前懐石」
9,900円

【還暦プラン】記念日・誕生日・長寿祝い等、慶事・お祝いプラン
26,400円

【祝賀懐石】 ご結納・お顔合せ・お宮参りなどのお祝いの席に
26,400円


※7,700円の懐石もあるが10名以上対応の法事用

ディナーは、ランチ懐石の代わりに、14,300円、19,800円のコースが入り、そこに後ろのふたつが加わる形です。
いっぽう訪問時期(2022年8月)の兼ね合いもあるのか、電話予約の際に案内されたランチは以下ものでした。

7千円台 or 1万5千円

違いを尋ねたところ、メインのお鍋が大和肉鶏か大和牛かとのことでした。
牛へのランクアップで、値段2倍以上になるってどないや。
期待して、1.5万のほうを予約。

ちなみに昼食は11時半から30分ごとに開始の席を区切っていて、早めに来ると待つことになるとのお話がありました。

門前宿 和空法隆寺 メニュー (2)

お品書きは、紙に記したものをいただけます。
以下、この日のお料理。

~特別大和懐石~

先付
紅ずわい蟹 菊菜
菊花浸し いくら 加減酢

二種
柿の豆腐クリームかけ
もって菊 とんぶり ピスタチオ

門前宿 和空法隆寺 料理 (3)

前菜
穴子寿司柏葉
車海老 玉蜀漆 蛸小倉煮
山桃ワイン煮

門前宿 和空法隆寺 料理 (10)

お椀
鱧葛打ち
ひすい茄子
順才
梅肉
振り柚子

門前宿 和空法隆寺 料理 (19)

お造り
本日のお造り
あしらい一式

門前宿 和空法隆寺 料理 (24)

※烏賊と鯛

焼物
鰻白焼き
山椒だれ
山葵
もろ胡瓜

門前宿 和空法隆寺 料理 (28)

温物
大和牛リブロースしゃぶしゃぶ
胡麻ぽん酢 お野菜いろいろ

門前宿 和空法隆寺 料理 (32)

御飯
季節のご飯

門前宿 和空法隆寺 料理 (39)

※栗ごはん

留椀
赤出汁

香物
二種盛り

水物
季節のフルーツ

門前宿 和空法隆寺 料理 (45)

※梨、ザクロ、ピオーネ


毎度の流れで、お料理の詳しい写真は文末のギャラリーをご覧くださいませ。
当ブログの使い方についてはこちらをどうぞ。

1回でええかな。


が、とりあえずの結論。

まずコメントしたいのが、8千円プラスでランクアップした大和牛がまさかの小鍋。
肉は2枚。

門前宿 和空法隆寺 料理 (32)

この肉が、1枚4千円ですか。
大和肉鶏を差し引くことを考えると、1枚5千円ほど?の大和牛リブロース。

門前宿 和空法隆寺 料理 (35)

お料理は、普通に、美味しいですが。
お出かけ先でのお食事、と言った感じ。

門前宿 和空法隆寺 料理 (10)

以下、一休レストランに記されたお料理のこだわり箇所について。

~一に心、二に材料、三に細工。大和(やまと)の美味で活力を~
ここ和空法隆寺では古都奈良の食材、大和肉鶏や大和牛、いろいろな野菜など四季折々を生かし伝統を継承しつつ新しい技法を取り入れ、日々料理道を追求しお料理をお出ししています。 地産地消を大事にし、季節に応じた懐石料理。 和食の匠・神田川俊郎の信頼できる弟子が心を込めて実現する、珠玉の味をご堪能ください。

~総料理長 松浦 修~
一九六六年九月七日生まれ出身地三重県。昭和五八年より京都阪口にて料理人を志す。ロイヤルオーク滋賀、京料理ふじ田、京都ブライトンホテルなどで勤務。その後花かがみ、ホテルふきの湯、三井ガーデンホテル別邸居様などで総料理長を務める。平成19年京都府の現代の名工 授与、厚生労働大臣表彰 授与

と鉄人の店・神田川さま監修ですから、悪いものはそりゃ出ません。
ただ、強く感じた感想としては、高いな、割には腹七~八分目だったなといったところ。

門前宿 和空法隆寺 料理 (39)

お食事の栗ごはんはお替りできる旨を声がけいただきましたが、ロカボ生活中の身で、そしてお替りのリスクを負うほどの美味しさと言うこともなく、1杯で箸を置くことになりました。※ちなみに持ち帰りは不可

行ってみて、まあ良かった。
ただ2度目はええかな、といった『門前宿 和空 法隆寺』のお食事。

観光の後にいただく食事としては及第点なものの、食事目当てにわざわざ出向きたいかといえば、そこハイとは答えられないのが本音です。

スタッフさんの感じはとても良かったので、サービスを受ける時間が長くなる、宿泊での利用でしたら、また印象は異なるのかも知れません。

門前宿 和空法隆寺 お店 (14)

法隆寺界隈の食事で、わざわざレストランをお探しの方は、繰り返しますが以下をお勧めします。
徒歩だと40分ほどかかるのでお散歩がてらか、タクシーなら10分ほどで着きます。
どうぞお試しください。

~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2021年3月 安堵町『うぶすなの郷TOMIMOTO(レストラン五風十雨)』で3年ぶりランチ




門前宿 和空 法隆寺 ランチ(奈良県斑鳩町)
ミシュランごっこ。調査結果
採点基準はこちらをご覧ください。

料理 ☆**
快適度 ☆☆*
お得度 だ。

ミシュランさんへひとこと
「ガイド候補には、安堵町のほうを推します。」


門前宿 和空法隆寺 お店 (4)

門前宿 和空法隆寺 お店 (5)

門前宿 和空法隆寺 お店 (1)

門前宿 和空法隆寺 お店 (14)

門前宿 和空法隆寺 お店 (10)

門前宿 和空法隆寺 お店 (12)

門前宿 和空法隆寺 お店 (7)

門前宿 和空法隆寺 お店 (11)

門前宿 和空法隆寺 お店 (15)

門前宿 和空法隆寺 お店 (8)

門前宿 和空法隆寺 お店 (9)

門前宿 和空法隆寺 お店 (13)

門前宿 和空法隆寺 お店 (16)

門前宿 和空法隆寺 お店 (21)

門前宿 和空法隆寺 お店 (17)

門前宿 和空法隆寺 お店 (19)

門前宿 和空法隆寺 メニュー (2)

門前宿 和空法隆寺 メニュー (3)

門前宿 和空法隆寺 メニュー (4)

門前宿 和空法隆寺 料理 (1)

門前宿 和空法隆寺 料理 (3)

門前宿 和空法隆寺 料理 (6)

門前宿 和空法隆寺 料理 (8)

門前宿 和空法隆寺 料理 (9)

門前宿 和空法隆寺 料理 (10)

門前宿 和空法隆寺 料理 (15)

門前宿 和空法隆寺 料理 (16)

門前宿 和空法隆寺 料理 (19)

門前宿 和空法隆寺 料理 (21)

門前宿 和空法隆寺 メニュー (5)

門前宿 和空法隆寺 料理 (22)

門前宿 和空法隆寺 料理 (24)

門前宿 和空法隆寺 料理 (26)

門前宿 和空法隆寺 料理 (28)

門前宿 和空法隆寺 料理 (29)

門前宿 和空法隆寺 料理 (32)

門前宿 和空法隆寺 料理 (35)

門前宿 和空法隆寺 料理 (36)

門前宿 和空法隆寺 料理 (39)

門前宿 和空法隆寺 料理 (43)

門前宿 和空法隆寺 料理 (42)

門前宿 和空法隆寺 料理 (40)

門前宿 和空法隆寺 料理 (45)

門前宿 和空 法隆寺でいただいたもの

特別大和懐石 1.5万円

先付
紅ずわい蟹 菊菜
菊花浸し いくら 加減酢

二種
柿の豆腐クリームかけ
もって菊 とんぶり ピスタチオ

前菜
穴子寿司柏葉
車海老 玉蜀漆 蛸小倉煮
山桃ワイン煮

お椀
鱧葛打ち
ひすい茄子
順才
梅肉
振り柚子

お造り
本日のお造り
あしらい一式
※烏賊と鯛

焼物
鰻白焼き
山椒だれ
山葵
もろ胡瓜

温物
大和牛リブロースしゃぶしゃぶ
胡麻ぽん酢 お野菜いろいろ

御飯
季節のご飯
※栗ごはん

留椀
赤出汁

香物
二種盛り

水物
季節のフルーツ
※梨、ザクロ、ピオーネ

ドリンク
大和スパークリング ならのあわ(米) 880円

季節の地ビール エイティエイト 1,430円

門前宿 和空 法隆寺


関連ランキング:旅館 | 法隆寺駅




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク

(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)