果実びより上本町店 𓂃 𓈒+ 大阪
@kajitsubiyori_uehonmachi
カフェ
フルーツたっぷりインスタ映えのルシャポ🍰
タルト🌰や、サンドイッチ🍓
世界中から厳選された旬のフルーツを楽しめるcafe👨🏻🍳✨
.
日頃のご褒美に
「 至福のひと時 」を..
.
▫️11:00-22:00🕒
▫️上本町YUFURA 5F
▫️Check⇩
kajitsu-biyori.com
※instagram『果実びより上本町店』ページより
ルシャポ目当てで、行きました。
『ルシャポ』:
全国に11店展開する、旬のフルーツをたっぷり使ったスイーツやフード、ドリンクが楽しめるカフェ『果実びより』のオリジナルメニュー。
以下、果実びよりHPからの抜粋です。
~Le Chapeau(ルシャポ)~
ルシャポとはフランス語で帽子を意味する、季節のおいしいフルーツをドーム型の可愛いフォルムで仕上げたケーキのこと。
世界中から厳選された旬のフルーツをふんだんに使った少し贅沢なスイーツです。
ドリンクとのセットやテイクアウトでもお楽しみいただけます。
果実びより上本町店は、2022年3月にOPENした枚方に続いてふたつ目の店舗。
店頭のショーケースには、5種のルシャポ。フルーツサンドも並びます。
ルシャポは旬の果物によって種類、また価格も変わります。
訪問した10月終わりのラインナップはこちらでした。※価格はイートインの場合にて
・りんごメープル 825円
・いちじくモンブラン 1,155円
・苺バナナティラミス 825円
・いもくりなんきん 907円
・ミックス 907円
店内でりんごメープルをいただきました。
フルーツサンドも、合わせて。
セットドリンクは+350円です。
念願のルシャポ。
大ぶりですが、4/9くらいフルーツなのでぺろっといけます。
「世界中から厳選された旬のフルーツ」の実力を堪能。
スポンジは薄手で、クリームも4/9ほどを占めていますが、くちどけが良く、重たさは感じません。
フルーツサンドもよき。
お値段は400円ほどだったと思います。
こちらもパンが薄手で、苺 4/9、クリーム 4/9の仕様ですが、ぺろっといけるやつ。
この日は子供たちと一緒に伺い、これら2品をシェアしたのですが、ケーキを注文するものの半分食べてもう良いと言い出すのが恒例の息子(小3)が、もっともっととねだり。
追加を迷うほどの勢いで、食べてはりました。
加えて、珈琲も+350円じゃない美味しさで。
TASTY TIME SINCE 1924の、ハマヤコーヒーさんのものだそうです。
奈良県いちの苺スイーツ好き小学生、を自称する彼。
その季節に、苺ルシャポを食べねばと再訪をねだられております。
『果実びより上本町店 イートイン(大阪市上本町)』
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ☆☆*
快適度 ☆☆*
お得度 ☆**
ミシュランさんへひとこと
「ルシャポ、一度はお試しください。」
果実びより上本町店でいただいたもの
※価格は税込みです
ルシャポ りんごメープル 825円
フルーツサンド 苺
セットドリンク +350円
- ☞ 関連記事
-
-
- 炭火とワイン なんばでおおいた和牛と神コスパの飲み放題
- 2022年12月22日
-
- 『眞 天王寺店』でディナー@神戸牛と山形牛の食べ比べと本ズワイ蟹
- 2022年12月20日
-
- (今ここ) 果実びより上本町店でルシャポとフルーツサンドを食べました
- 2022年11月19日
-
- 京都利休の生わらび餅 南船場店でラテと生わらびもち
- 2022年11月02日
-
- 心斎橋『まほろば囲炉裏』に初訪問@関西初!いろりスタイルの焼肉店φ
- 2022年10月31日
-
- 日本橋『肉の一二三』でステーキとプリン@2022年10月OPEN!メニュー豊富な肉料理店φ
- 2022年10月31日
-
- 道頓堀『鯛専門活魚料理 鯛夢』でディナー@鯛しゃぶ付き和ベース スタンダードコースA
- 2022年10月25日
-
- 鶴橋『スペインバル カバージョ』の飲み放題がワイン好きに神コスパだった件φ
- 2022年09月30日
-