bb.q オリーブチキンカフェ
@bb.q_olive_chicken_cafe
🐤bb.q オリーブチキンカフェ公式アカウント
#オリーブオイル 原料のフライオイルで揚げる#フライドチキン 🍗
韓国発祥 25カ国2500店舗!韓国NO.1チキンブランド #韓国チキン
関東13店舗、関西3店、東海2店舗展開中!ドラマ#トッケビ #愛の不時着 #ザキング_永遠の君主 #韓国グルメ
bbq-olivechickencafe.jp
※Instagram『bb.q オリーブチキンカフェ』ページより
韓国発祥 25カ国2500店舗!
韓国NO.1チキンブランド
て韓国ドラマなんかにも登場するらしいお店に入りました。
関西には3店舗あるものの、大阪府内だけみたい。
伺ったJR天満駅前店は、駅から1分の天神橋筋商店街の中にあります。
ケンタッキーフライドチキンの斜め前と攻めの立地。
入口すぐにオートレジが設置され、そちらで注文と精算。
番号が呼ばれるのを待つシステムです。
1Fがキッチンとウエイトスペース、2Fでイートイン。
「カフェ」と付くところ、呼ばれるところにあまり行かない自分の感覚ですが、ファーストフード店風の造りな気がしてます。ただケンタより上質な感じで、清潔感たっぷり。
HPに「アドリア海をイメージした内装」と書かれていました。
スタッフさんの対応もすごく良い。
フライドチキンは、骨付き、小ぶりの骨なし(フィンガー)、ポップチキンと3種ありました。フレーバーも複数。
加えてハンバーガー、ライスボックス(カレー等)、サラダボウル、セットメニューもあるので、がっつりの食事に対応してくれます。
フィンガーチキンとサラダボウル、ドリンクは新発売のチャミスルレモネードにて。
期間限定のチーズボールもいただきました。
サラダボウルが野菜+フィンガーチキンといった仕様のため、まずはチキンの感想から。
の前に、HPのストーリーから。
本場韓国の味をそのままに
韓国のフライドチキンはサクサクとした食感とバラエティ豊かなソースが特徴 です。
日本の「bb.q オリーブチキンカフェ」 でも、本場韓国そのままの味、フレーバー、サクサクとした食感をお愉しみ頂くことができます。
本場韓国の味をそのまま表現するためにオリジナルスパイスを輸入し、チキンに使用しております。
店舗における徹底的な鶏肉の下処理により、高いクオリティの商品力を実現します。
究極のフライオイルです
スペイン・カタルーニャ地方の契約農家から買い付けた、「神の贈り物」と呼ばれるエキストラバージンオリーブオイル。
当店ではコレステロール0の、揚げ物に適した香りの良いソイオイルと配合し、微細なフィルターを通して不純物を取り除いています。
20年積み重ねた研究によって生み出された、おいしさと健康の両立を目指す究極のフライオイルです。
と上質な素材をお使いの高クオリティのお品とのこと。
最近食べたフライドチキンが実家のクリスマスで出たケンタのなのでそことの比較になりますが、ケンタの定番チキンより衣が軽く、歯ごたえがあり、お肉自体も軽い感じかなと。
めっちゃジューシー!ご馳走!!
というよりも、おやつ感覚で食べれるフライドチキンといった印象です。
骨付きを選んだら、また違う感想だったかも知れません。
さすが韓国発?なのか、メニューは唐辛子マークの個数で辛さを表示。
メキシカンサラダは「いち唐辛子」でしたが、青唐辛子の輪切りなんかががっつり入って、人によってはそれどころじゃないレベルに感じる気がしてます。
そんななか今日イチは「ホワイトチョコとキャラメルソースのチーズボール」。
スタンダードのチーズボールは、もっちりしたパン風の生地にチーズが入った仕様かと思いますが、そこにホワイトチョコをオン。
チョコが良い塩梅にとろけて、ホワイトチョコの風味を口いっぱいで楽しめるあまじょっぱスウィーツです。
世にあまじょっぱスウィーツは溢れていますが、ホワイトチョコを使ったそれって意外と見かけないと僕は思うのだが君はどう思うか。
これ目当てに、リピートしようと思えましたから。
とはいえ、ただいま年末年始の暴飲暴食により、体重まんまと●kg増… ←書けない
戻してから心置きなく食べたいものの、販売期間が終わるのが先か体重が戻るのが先か、見えない現状でございます。
ホワイトチョコとキャラメルソースのチーズボール
販売期間 2022年1月13日~2月14日
とのことでした。
『オリーブチキンカフェ JR天満駅前店 ランチ(大阪市天満)』
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ☆☆*
快適度 ☆☆*
お得度 ☆**
ミシュランさんへひとこと
「ご興味ございましたら!」
オリーブチキンカフェ JR天満駅前店でいただいたもの
オリーブチキンフィンガー3本(ヤムニョム)350円
メキシカンチキンサラダ 590円
チャミスルレモネード 360円(セット価格.通常450円)
ホワイトチョコとキャラメルソースのチーズボール 420円
関連ランキング:鳥料理 | 天満駅、扇町駅、天神橋筋六丁目駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 寿司赤酢 土佐堀店でお昼@寿司仙人監修の赤酢グループに初訪問
- 2022年04月29日
-
- 『ホンデポチャ大阪京橋店』のメニューを撮影しました(大阪市・京橋)
- 2022年04月28日
-
- 炭焼鰻 寝床 福島店で昼飲み
- 2022年04月11日
-
- 韓国料理 ばぶばぶ 梅田店で食べ飲み放題
- 2022年04月09日
-
- (今ここ) オリーブチキンカフェJR天満駅前店でフィンガーチキンやサラダボウルや
- 2022年04月07日
-
- 中津『松心』の焼肉をリピート@ホルモンを中心に攻めてみました
- 2022年03月15日
-
- 『トリコミート梅田店』のメニューを撮影しました(大阪・梅田)
- 2022年03月01日
-
- 南森町『ダイニングバー コウゼン』で創作イタリアンやカクテル
- 2022年02月05日
-
- 中津『松心』で焼肉ディナー@2020年12月OPEN!宮崎牛A5ランク専門店
- 2022年01月22日
-